ブログ

おそうじ本舗春日駅前店ですヽ(^o^)丿

もうすぐ12月!!
もうすぐ年末!!
もうすぐ年明け!!

ということで、年末の大掃除どうするかお悩み中の方へ、
おそうじ本舗ではこんなサービスありますよ~というご紹介です(^_^)/
2回に分けてご案内します!!

本日はまず、水回りの浴室です!!
実はおそうじ本舗では、浴室とセットで、洗面台や浴室乾燥機のクリーニングを依頼すると、
それぞれ単体で依頼するよりお安くなるセットがあります。

つまり。。。

<それぞれ単体の場合>
・浴室→15,000円
・洗面所→8,500円
・浴室乾燥機→10,000円

<浴室とセットでご依頼の場合>
・浴室→15,000円
・洗面所→7,500円
・浴室乾燥機→7,000円

※価格は全て税別表記

それぞれ別々に頼むより4,000円お安くなります\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今年の大掃除どうしよう。。。
普段できないところの掃除をしたいけど~
結局毎年年末は忙しくてそこまで時間も取れないし~
かといって全部ハウスクリーニングを依頼したら高くついちゃうし~
レンジフードもキッチンも窓ガラスもお風呂もトイレも洗面所も!いっぱいありすぎて悩むな~
というお客様!!部分的にお掃除のプロへ任せてみるというのはいかがでしょうか?

全てを自分でやるのは無理だけど、大変なところだけハウスクリーニングを活用して
時間と労力を有効活用しませんか(^_^)?

浴室クリーニングの作業範囲や作業手順はこちらのページに記載しております。
オプションやセットメニューのご案内もございますので、是非、ご覧ください。

ご依頼の際は当店直通フリーダイヤル0120-64-6021までお電話をヽ(^o^)丿
どうも!おそうじ本舗春日駅前店です\(^o^)/

今回、ご紹介するメニューは!洗濯機クリーニングです!
詳しい内容はこちらのページに画像付きで説明がありますのでご確認下さいヽ(^o^)丿
オプションメニューや作業手順が記載されています!

じゃあこのブログでは何の画像を掲載するのか。。。
それは。。。
実際にクリーニングした際、出てきた汚れの写真をアップしていきます\(゜ロ\)(/ロ゜)/
IMG_6061
クリーニングを行った洗濯機はこちら!!
中古で購入された洗濯機だそうです。
購入先のリサイクルショップでクリーニング済みと説明はあったそうですが、おそらく市販の洗濯槽クリーナーなどでの洗浄のみだと思われ、お客様はそれがきになってご依頼をして下さりました!(^^)!
IMG_6063
今回のクリーニングメニューは洗濯機除菌クリーニングです。その為、上部カバーのみの分解となります。
洗濯槽を外す完全分解クリーニングというメニューもありますが、そちらはまたの機会にご紹介します。
IMG_6062
これは洗濯槽にお湯を溜め、そこに専用の除菌剤を入れて、
5分程度運転した後の状態です。
若干、黒いカビ汚れが浮き出てくるぐらいでそんなに強い汚れではないかなという印象です。
IMG_6065
こちらは洗濯槽と外槽の隙間にブラシを入れて電気ドリルを使用してブラシを回転させクリーニングした際の写真です。
専用の除菌剤ではカビ汚れはそこまで酷くありませんでしたが、ブラシで洗浄すると。。。汚れが大量に浮いてきました((+_+))

おそらく液体洗剤や柔軟剤等が粘着質に塊となって洗濯槽外側に付着し、市販の洗剤や除菌剤などでは取れなかったのでしょう。。。
以上が実際に洗濯機クリーニングを行った写真となります(^_^)/

うちの洗濯機も本当に綺麗になるの?
どれぐらい汚れが取れるの?

クリーニングを依頼するか迷われているお客様。。。
そういったお悩みを解決する参考になれれば幸いです。。。

詳しく知りたい!一度見積もりをしてもらいたい!
と思われたお客様は当店専用フリーダイヤル0120-64-6021までお電話くださいヽ(^。^)ノ

おそうじ本舗春日駅前店です(^_^)/

本日は春日市で玄関外回りのクリーニングを行いました!
長年のタイルの黒い汚れを除去しお客様にも喜んでいただきました\(^o^)/

「玄関周りを綺麗にしたいな~」とお考えのお客様!
「うちの家の玄関も綺麗になるかな~」とご不安のお客様!
「いくらぐらいかかるのかな~」とお悩みのお客様!

お見積もりは無料です!一度、現地にお伺いし、汚れが落ちるかどうか、目立たないところでテストすることもできます(^^ゞ
当店フリーダイヤル0120-64-6021までご相談お待ちしております!
IMG_5994
Before

クリーニング前の玄関タイルになります。
黒ずみ汚れがしっかりと付着していました。
IMG_5992
Before

別角度からのクリーニング前の玄関タイルになります。
こちらも黒ずみ汚れがしっかりと付着していました。

IMG_6002
After

クリーニング後の写真です。
片付けまえでホースが写りこんでしましました。。。
ですが汚れはしっかりと除去しております(^^♪
IMG_5999
After

こちらも別角度からのクリーニング後の写真です。
いかがでしょうか?クリーニング前と比較して綺麗になったと思いませんか?

高圧洗浄機だけでは落としきれない汚れは洗剤を使用してクリーニングをおこないました
(^^♪
IMG_6057
こちらはクリーニング後にお客様からいただいた「レモンスカッシュ」です!(^^)!
当日は天気も良く、ずっと外にいたため、お客様が差し入れとして下さいました。

なぜか疲れた後に飲むとスッキリして、おいしくいただきましたヽ(^o^)丿
これを飲んでまた、明日の仕事に備えます!!
差し入れありがとございました!

今回ご依頼いただいたお客様は長年この玄関タイルの汚れが気になっていたご様子でした。
クリーニング後にはご満足していただき、私もほっとしてお礼を伝えご自宅を後に。。。

玄関に限らず、気になっていた汚れがとれると気持ちいいですよね!!
ご依頼いただきありがとうございました\(^o^)/
お見積もり・お問い合わせはこちら