福岡県 大野城市 浴室クリーニング エプロン内部高圧洗浄

2020年8月15日

おそうじ本舗春日駅前店です!
本日ご紹介するのは、浴室クリーニングのオプションメニューにある「エプロン内部高圧洗浄&防カビ仕上げ」です(^_^)/
それってどんな内容なの?と思われた方はリンクをクリックしてください!内容のご紹介ページが開きます!

また、浴室クリーニングの内容・料金が知りたい方はこちらをクリックしてみてください(^_^)

今回、ご依頼いただいたお客様は少し前に浴室クリーニングのご依頼をいただき、その後に追加でエプロン内部の高圧洗浄もご依頼いただくことになりました。やはり一度きれいにすると、見えない所もきれいにしたくなりますよね!

おそうじ本舗ってエアコンクリーニングだけじゃないの?と思われたお客様!だけじゃないんです!他にもいろんなメニューをそろえております!それでは今回の作業写真を見ながらエプロン内部のクリーニングご紹介いたします!(^^)!
エプロン内部
こちらの写真は浴室のエプロンを分解した内部の写真です。
長年蓄積されたであろういろんな汚れが付着しております。。。
エプロン内側
こちらがエプロンの内側となります。
今回の浴室は2点式のユニットバス(浴槽・洗面一体式)の為、エプロン内側に洗面台の排水を通す配管も付いています。
こちらも強いカビや湯垢汚れが付着しておりました。。。
排水管分解
この写真は排水溝とエプロン内部の境目の写真です。エプロンが分解できるタイプの浴室ではほとんどの場合、エプロン内部からの排水も浴室洗い場の排水溝と同じところに集まるようになっている為、この境目に汚れが溜まりやすくなります。。。
エプロン内部洗浄後
ご覧ください!こちらがクリーニングを行った後のエプロン内部の写真となります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まるで新品!!は言いすぎですね。。。
失礼しました。ですがいかがでしょうか?
かなりきれいになったと思いませんか?
エプロン内側洗浄後
こちらもエプロン内側のクリーニング後の写真となります!クリーニング直後の為、少し水滴がついておりますが、この後、防カビコーティングを行って終了となります!
排水溝境目
そしてこちらがエプロン内部と排水溝の境目の写真です!しっかりと汚れを除去させていただきましたヽ(^o^)丿
エプロン奥
この写真はわかりずらいらかもしれませんが、エプロン内部の奥の方を撮った写真です。
高圧洗浄機を使用して手の届きにくいところまで洗浄させていただきました!
ご依頼いただいたお客様が安心してお風呂を使用できるようにしっかりとクリーニングしております!!

仕事で疲れて帰ってきて、汚れているお風呂に浸かるより、きれいなお風呂で一日の疲れもリフレッシュ(^^♪
していただけると嬉しいですね!今は季節的に暑いのでシャワーを利用することが多いかもしれませんが、寒い時期になると暖かい湯船につかって気持ちのいいお風呂タイムを過ごしていただけるといいな~と思い今回の作業は終了です。

いかがでしたか?おそうじ本舗春日駅前店!エアコン洗浄だけじゃないんです!こういったメニューもございます!
ハウスクリーニングをご検討のお客様は是非、当店に一度、ご相談下さい!見積もり無料ですよ~
お見積もり・お問い合わせはこちら