おそうじ本舗春日駅前店です(^_^)/
今回はベランダ玄関等の外回りの洗浄・クリーニングのご紹介です!!
玄関口の床面のコンクリートやタイルが気づいたら黒ずんでいる(・_・)
なんてことありませんか?
ご家庭によっては高圧洗浄機を使用して洗浄されていることもあると思います(^_^)
ただし、汚れの強さによっては黒ずみやエフロ(白華)と呼ばれる炭酸カルシウムの塊までは高圧洗浄機でも除去が難しい場合も・・・。
そんな場合はこのブログを見ていただき、クリーニングを依頼する際の参考にして下さい!
春日市 ベランダ 玄関 外回り高圧洗浄 ~前編~
2020年9月26日

こちらの玄関タイルは黒ずみ汚れが強く付いており、高圧洗浄機だけではなかなか落とすのが難しい状態です。
見えずらいかもしれませんが、写真のまんなか部分の白い塊が
エフロと呼ばれる炭酸カルシウムの塊です。
見えずらいかもしれませんが、写真のまんなか部分の白い塊が
エフロと呼ばれる炭酸カルシウムの塊です。

こちらの写真も場所は違いますが、タイル部分が黒ずんでいます。
ただの泥汚れかと思われるかもしれませんが、タイルの凹凸面にしっかりと汚れが付いており、こちらも高圧洗浄機だけでは簡単に落とすのが難しい状態でした。
ただの泥汚れかと思われるかもしれませんが、タイルの凹凸面にしっかりと汚れが付いており、こちらも高圧洗浄機だけでは簡単に落とすのが難しい状態でした。

こちらが玄関タイルのクリーニング後の写真となります。
高圧洗浄機で表面の汚れを落とした後に、専用の洗剤やブラシなどを使用し黒ずみとエフロを除去しましたヽ(^o^)丿
高圧洗浄機で表面の汚れを落とした後に、専用の洗剤やブラシなどを使用し黒ずみとエフロを除去しましたヽ(^o^)丿

左の写真同様に高圧洗浄機で表面の洗浄を行い、その後、洗剤を使用して汚れを除去しましたヽ(^o^)丿
今回は、ご依頼主様のお母様がご住まいの実家の玄関をクリーニングしました!ご依頼主様の「実家の玄関を綺麗にしたい!」というご要望にお応えするかたちで、事前にお見積もりに伺い、どのようにして汚れを落とすか検討したうえで作業をさせていただきました(^^ゞ
ご家庭によって汚れの度合いや状況は様々です。そしてご依頼いただく理由も様々・・・。
お客様が気になる汚れ、落としたい汚れ、しっかりとお話をお伺いし、それぞれのご要望にお応えできるよう努力いたします<m(__)m>
今回は前編です。後日後編もブログにアップいたしますので是非ご覧ください!
ご家庭によって汚れの度合いや状況は様々です。そしてご依頼いただく理由も様々・・・。
お客様が気になる汚れ、落としたい汚れ、しっかりとお話をお伺いし、それぞれのご要望にお応えできるよう努力いたします<m(__)m>
今回は前編です。後日後編もブログにアップいたしますので是非ご覧ください!